
公式サイトからの予約が最安値
下呂温泉の宿 望川館(ぼうせんかん)。
江戸時代から有馬、草津に並ぶ天下の三名泉の一つに数えられる下呂温泉は、無色透明でキメの細かい泉質で美肌効果も抜群です。コロナ感染拡大防止対策に伴い、衝立の設置、カランの自動化を行い、浴槽のタイルの張替えや女子湯の天井の修繕を行いました。
また、お子様にも下呂の温泉を楽しんで頂く為に、こども風呂を用意致しました。
ゆったりとした内湯では美人の湯を存分にお楽しみ頂けます。内湯内から下呂の景色を楽しめる様になっており、日中は外の光が中に溢れます。
*目の前に鉄橋があります。電車が通りますので気になる方は内湯から景色をお楽しみ下さい。
コロナ感染拡大防止対策で、カランに衝立を設置し、カランは自動化に致しました。シャワーは利便性を考慮し手動になっています。
露天風呂には花柄のランタンを用意し、水面を照らします。
こども露天風呂は、お子様がお母様と一緒に入浴できる深さとお子様サイズに合わせた深さを用意しております。
浴槽の外は畳を敷き、温かい日は畳の上で寝転がる事も出来ます♪
飛騨川のせせらぎを聞きながら名湯を楽しめる男性露天風呂は、景色と開放感が抜群です。
春のお花見露天、夏の新緑露天、秋の紅葉露天、冬の雪見露天など、四季に渡って景色をお楽しみ頂けます。露天風呂にある寝湯で季節の景色や夜空を眺め、名湯に心安らぐ贅沢をお楽しみ下さい。
内湯はカラン間に衝立を設置し、カラン、シャワーを自動式にし、コロナ感染拡大防止対策を行っております。
タイルを張替えた浴槽は、聡明な水色で室内を明るくしてくれます。
こども風呂は3歳~5歳のお子様を対象に約30cmの深さになっており、お子様だけも温泉をお楽しみ頂けます。
カエルやアヒルのおもちゃを浮かべて一緒に名湯を楽しんで頂き、温泉通になって頂きます!!
下呂の名湯をお楽しみ頂きたい方は、日帰り入浴をご案内致します♪
時間:12:00~14:00、18:00~20:00
料金:大人1,000円(税込)、お子様(3歳~12歳)500円(税込)
フェイスタオル200円(税込)、バスタオル(レンタル)500円(税込)
駐車場なし *不定休になります。お越し頂く前にご確認いただく事をお薦め致します。 *下呂温泉旅館組合発行の温泉手形@1,300円(税込)の利用可(販売もしております) 購入日から半年間の期間内で3ヶ所のお風呂をお楽しみ頂けます。
檜製のお風呂は2ヶ所。岩風呂が1ヶ所。
夜には満天の星空を眺めながら、川風や川のせせらぎに耳を傾け、下呂のお湯を独り占めして、満喫してください。
ご予約が必要になります。
貸切露天風呂【ものみ湯讃】 45分 2,200円(税込) ※要予約 先着順
下呂温泉の宿 下呂温泉・望川館は皆様に温泉を安心・快適にご利用頂くため、以下のとおり利用について
ご案内をさせて頂いております。
※温泉法施行規則に基づいた掲示です。
源泉 |
|
---|---|
|
|
|
|
|
|
泉質 |
|
|
|
引湯 |
|
項目 | 状況 | 方法・理由等 | |
---|---|---|---|
給排湯 | 循環装置 | あり | |
給排湯方式 | 放流一部循環濾過式 | ||
加水・加温 | 加水 | 若干の加水あり | 温度調整のため |
加温 | なし | ||
新湯・入替 | 新湯 | 注入量毎分48L | 左記注入量で満たされるまでの時間:5時間33分 |
注入温度 | 54.0~55.0℃ | ||
浴槽温度 | 43℃ | ||
入替頻度 | 7日毎に1回 | ||
添加 | 入浴剤 | なし | |
消毒 | あり |
利用源泉に関する項目 | 浴槽の温泉利用に関する項目 | ||||
---|---|---|---|---|---|
源泉 | 泉質 | 引湯 | 給排湯方式 | 加水 | 新湯注入率 |
5 | 5 | 4 | 3 | 5 | 2 |
飛騨牛おいしかった。お部屋も広かった。 全体的に古い印象だが、地方の温泉に来たなーという感じ。 タオル沢山あってよかった。外国人スタッフ日本語上手。 Y.K様 2022年5月ご宿泊